ベンゼンのおもちゃ箱

ベンゼンのおもちゃ箱

色々自作してる人です。知識が浅いので所々間違っているところもありますがお許しを。

【DIY備忘録#1】電子レンジを修理する

 

こんにちは。

DIY備忘録と題して、僕が修理した物とその作業工程をまとめておくために、ブログに残そうかと思います。

今回は電子レンジの修理です。

 

 

僕はカレーライスが食べたかった。ただそれだけなのに。

時刻は19時半、本来なら夕飯を食べている時間ですが、僕はカレーライスを作りはじめました。豚の切り落としを炒め、冷凍のカレー用カット野菜と混ぜて、カレールーを落とし込んで煮詰めて完成。調理開始から約1時間が経過し空腹感が増し、キッチンに満ちるカレーの匂いでよだれが滴る。あとは前日に炊いたご飯をレンジで温めて優勝するだけでした。冷えたご飯を器に盛る。レンジを開ける、、、開かない。レバーを引っ張っても手応えがない。そう、このタイミングで電子レンジが開かなくなったのである。「まーじーかー」とつい声をあげてしまいました。とりあえず安易に「電子レンジ 開かない」でGoogle検索します。

 

ドンピシャなブログを発見

検索結果の一番上にあったブログ記事を見てみると、これが奇跡的に自宅の電子レンジとほとんど同じ商品・同じ症状でした。パナソニック製電子レンジのドア修理(NE-MS15E3)

本来だったらここに記載している扉の開け方まででやめてご飯を温めれば良いものの、修理ができるとのことで分解して直すことにしました。

 

Let's 修理

、、、と言っても先のブログとほぼ同じことしかして無いし、症状も変わらないので写真とかもないです(お腹が減ってて写真を撮るという意識がなかった)。ブログでは交換パーツを買って修理していましたが、僕は悠長にパーツの到着を待っている場合ではなかったので瞬間接着剤による修理に挑みました。接着剤で断面を接着させるだけでは不十分に感じたので、細切りにしたティッシュを接着させた断面の亀裂に巻いて、その上から接着剤を染み込ませました。ギブスを作る要領でやりました。あとは組み立てて元通りにて終わりです。

 

動作チェック

レンジを開けてみます、、、開きました。いやぁ〜、良かった良かった。というわけで、冷えたご飯を突っ込んで温めてみます、、、これもOK。

 

時刻は21時。ようやくカレーライスにありつけたとさ、チャンチャン。