ベンゼンのおもちゃ箱

ベンゼンのおもちゃ箱

色々自作してる人です。知識が浅いので所々間違っているところもありますがお許しを。

⌬自作ミニサイズファズ その3




こんにちは。
今日は自作ファズ製作の続きを書こうかと思います。



前回でケースの加工は終わったので、次は基盤の作成です。



今回作るのはギターマガジンさんの「誰でも作れるギター・エフェクター」に載っているファズです。
名前が「JH FUZZ」とのことです。
ジミヘンのファズのコピーですね。
作り始めた時に手元にその本が無かったので、前に作った成功作の基盤を読んで回路図を作りました。

{6DC0A563-E5BF-43BC-BC94-A579F1AF728A:01}

汚いですが、こんな感じで設計しました。
かなり小さく収まったのでこれで組めると思います。


用いる基盤はちょうど余っていた7×11のもの。
サイズはケースの幅にぴったり収まるものでした。
ラッキー。
早速載せてみると、、、

{1841ABEA-B966-4191-89AB-9680C9549F1B:01}

{37BAB631-E5A1-4D13-9663-E17291827B73:01}

おお!キレイ!
うまく収まりました。
もしかしたらこれより小さなスペースで組めるかもしれません。
今まではトランジスタを基盤に直つけしていましたが、今回はソケットを導入してトランジスタを入れ替えられるようにしました。


あとは線材の被膜を剥いたりしてひたすら半田付け。


さぁ、完成!ドキドキの音出し、、、


………


音が出ない。。。
しかし、これは慣れっこです。
原因を探します。


半田付けをちゃんとやり直したり、スイッチ周りの配線を変えてみたり、、、
しかし、音は鳴りません。
というより、とてつもなく音が小さいのです。
アンプのGain, Levelフルテン、エフェクターのFuzz, Levelフルテンにして微かになっている程度です。
色々自作エフェクターのサイトを見てみると、配線ミスかパーツの故障が考えられました。
しかし、どちらもありません。
何が原因かわからないまま泣き寝入りして次の朝から作業を再開。
すると、ようやく原因がわかりました。

「あ、抵抗を入れ間違えてる」

2カ所での抵抗が逆になっていました。
そうと分かればそれを入れ替えて音出しです。


………


鳴りました!
荒々しい轟音とともに産声をあげたようです笑
クッションや絶縁テープを貼って蓋をして完成!

{F2C82FE4-B124-4313-A0A3-08E929BF3783:01}

100均の和紙とプラ板でそれっぽくしてみました。
落ち着いた感じでとても気に入っています。


中身はこんな感じ。

{BABE65A1-8C48-4A97-9114-D3DE33A6AC5D:01}

なんとか収まった感じですね。
次同じのを作ったらもっと綺麗にできると思います。


さて、名前ですがminimichineさんのネーミングを真似て「しののめ」と名付けました。
「夜明け」的な意味ですね。
こう名付けたことの意味は特にありません笑

{10BC5883-275B-412C-822B-C03862A57C26:01}

早速ボードに組み込んで使ってあげようと思います。



もし、自作される方がいたら参考にしていただけると嬉しいです。